2025年後期NHK朝ドラ「ばけばけ」でトキ(髙石あかり)の夫・銀二郎を演じ話題を集めた俳優の寛一郎さん。
これまでにどんな作品に出演してきたのか、気になりますよね。
この記事では、寛一郎のプロフィールや学歴、これまでの出演作と彼の演じた役柄をお伝えしたいと思います。
寛一郎 プロフィール
寛一郎のプロフィールは以下の通りです。
・名前:寛一郎(かんいちろう)※本名
・生年月日: 1996年8月16日
・出身地: 東京都
・身長: 182.0cm
・血液型: A型
・事務所: ユマニテ
父親は俳優の佐藤浩市さん、祖父が三國連太郎さんという俳優一家に生まれました。
佐藤浩市さんは再婚で当時舞台女優だった広田亜矢子さん(現在は引退)と一緒になり、寛一郎さんが誕生。
寛一郎というお名前には、予定日より2ヶ月早く1,600gの未熟児として生まれたことから、大きく伸び伸びと育ってほしいという思いが込められているそうです。
寛一郎 学歴・経歴と、俳優を志した経緯
寛一郎さんの出身校は、東京都世田谷区にある私立成城学園です。
幼稚園から高校までエスカレーター式で上がりましたが、高校卒業後は進学せず、演技を学ぶためにロサンゼルスへ短期留学しました。
その後、2017年に映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」で俳優としてデビュー。
映画初出演ながら繊細な演技が高く評価され、日本映画批評家大賞・新人男優賞を受賞しました。
寛一郎は幼い頃から父である佐藤浩市の撮影現場に連れていってもらったりして、演劇が身近な環境にありました。
それだけに「あなたも俳優になるんでしょ」みたいなことを周囲から散々言われ、かえって反発していた時期もあったそうです。
しかし年を重ね、父の仕事現場でのかっこよさや、自身の中の表現したい思いから、俳優になることを決意しました。
寛一郎の魅力
やや面長の外国人のようなイケメンで、その語り口は柔らかく、あまり他に似たタイプのいない役者ではないでしょうか。
かっこいい役だけでなく「ナミビアの砂漠」のホンダのような弱さやかっこ悪さも表現できる巧みな俳優さんだと思います。
俳優の仲野太賀とも交友があるそうで、彼によると「寛一郎は父や祖父から受け継いだ資質はありながらも、彼自身のオリジナルの力を確かに持っている」と賞賛しています。
また「人柄としては思ったことをそのまま言う性格なのでヒヤッとすることもあるが、変に取り繕うこともなく本音で話す素直さが魅力」だとも語っています。
寛一郎 主な出演作と役柄

寛一郎の主な出演作と、彼が演じた役柄を簡単にご紹介するので参考にしてみて下さい。
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」(2017年・映画)
寛一郎の俳優デビューとなった作品。ある夜に麻生幸平(寛一郎)らが忍びこんだ廃屋は、かつて悩み相談を受けることで知られていた雑貨店だった。もう廃業している店内に、なぜか一通の悩み相談の手紙が届く。
「グランメゾン東京」(2019年・TBS系ドラマ)
尾花(木村拓哉)らが三つ星獲得のために開いたフレンチレストランが舞台で、寛一郎はそこに勤める若手シェフ・芹田公一(せりたこういち)役。熱意はあるが料理の腕前はまだ未熟で、厨房を任せてもらえない苛立ちから部外者に内部情報を流すようになる。
「湘南純愛組!」(2020年・Amazon Prime Video ウェブドラマ)
「GTO」の前身となるヤンキードラマ。童貞を捨てるため不良から足を洗うはずだった鬼塚英吉(寛一郎)と弾間龍二(金子大地)だが、再び全国のヤンキー達のケンカを買うことになる。
「鎌倉殿の13人」(2022年・NHK大河ドラマ)
源頼家(金子大地)の次男である公暁(こうぎょう)を熱演。剣の腕が立ち気性の荒い性格で、鎌倉殿の暗殺を企てる。
「ナミビアの砂漠」(2024年・映画)
何事にも情熱を持てず怠惰な生活を送るカナ(河合優実)と同棲している彼氏・ホンダを演じる。カナの身の回りの世話をする優しい男だが、ある理由で彼女にふられてからは未練がましくつきまとう。
「べらぼう 〜蔦重栄華乃夢噺〜」(2025年・NHK大河ドラマ)
江戸浄瑠璃の歌い手・富本豊志太夫(別名・馬面太夫)役。寛一郎は実際に先生から歌稽古の指導を受け、ドラマの中で浄瑠璃を披露しその美声で魅了した。
「ばけばけ」(2025年・NHK連続テレビ小説)
主人公であるトキ(髙石あかり)の夫、銀二郎を演じる。働き者の好青年で、貧しいトキの家を救うため奮闘。
「爆弾」(2025年・映画)
野方署の巡査長・伊勢役。取り調べ中に霊感で爆破予告をし、警察を翻弄する謎の男(佐藤二朗)の事情聴取に付き添う。
寛一郎 「ばけばけ」で銀二郎の歯が黄色い理由は?
NHK朝ドラ「ばけばけ」で寛一郎演じる銀二郎の歯が黄色く見えることがSNSで話題になっていました。
寛一郎はトーク番組に出演した際にこのことに触れ、銀二郎の生活の貧しさや過酷さを表現するため、メイクでわざと黄色く塗っていたことを明かしました。
演出のため細かいところにまでこだわる真面目な姿勢がうかがえますね。
話題作の出演が続く寛一郎さん。今後のさらなる活躍に注目したいと思います。
